ELLA STORIES
Every Sound Tells a Story.
WHAT'S IN YOUR CART?
View allアーティストや音楽関係者が、ELLA ONLINE STOREのレコードラインアップから“今ほしい5枚”をセレクト。
-
#008 - スカート澤部渡の“いま欲しい5枚”
現代日本が誇る稀代のポップメイカー、スカートの澤部渡さんが選んだのは、歴史的ポップ名盤にクラシック、ジャズと多彩な5枚。絶大な音楽的影響源だったお母様との逸話も交えながら、ウィットに富んだ音楽トークを繰り広げてくれました。
#008 - スカート澤部渡の“いま欲しい5枚”
現代日本が誇る稀代のポップメイカー、スカートの澤部渡さんが選んだのは、歴史的ポップ名盤にクラシック、ジャズと多彩な5枚。絶大な音楽的影響源だったお母様との逸話も交えながら、ウィットに富んだ音楽トークを繰り広げてくれました。
-
#007 - 岡田拓郎の“いま欲しい5枚”
現在の日本の音楽シーンにおける若きキーパーソンというべき岡田拓郎さんが“トロッコ問題並み”に悩みぬいた5枚とは。音楽に対するディープで真摯な接し方と、生粋の音楽オタク&レコード愛好家ぶりが溢れ出た濃密なインタビューです。
#007 - 岡田拓郎の“いま欲しい5枚”
現在の日本の音楽シーンにおける若きキーパーソンというべき岡田拓郎さんが“トロッコ問題並み”に悩みぬいた5枚とは。音楽に対するディープで真摯な接し方と、生粋の音楽オタク&レコード愛好家ぶりが溢れ出た濃密なインタビューです。
-
#006 - FloFilzの“いま欲しい5枚”
ベルリンの人気プロデューサー/ビートメイカーのFloFilzさんが選んでくれたのは、スピリチュアル・ジャズに和ジャズ、シティポップ、ヒップホップ、ブラジリアンという自身の音楽性と密接にリンクした“納得の5枚”。
#006 - FloFilzの“いま欲しい5枚”
ベルリンの人気プロデューサー/ビートメイカーのFloFilzさんが選んでくれたのは、スピリチュアル・ジャズに和ジャズ、シティポップ、ヒップホップ、ブラジリアンという自身の音楽性と密接にリンクした“納得の5枚”。
AFTER HOURS SESSION
View all国内外で活躍するアーティストを招き、DJミックスやライブセッションの動画をインタビューと共に紹介。
-
-
ZENTA
東京都出身。2012年よりカナダ、トロントにて8年間DJ/プロデューサーとしての活動を経て2020年に東京へ帰国。トロントではレーベル兼プロモーター<Hypnotic Mindscapes>主宰の一人として数々の著名アーティストを招致。2023年から東京でHypnotic Mindcapes In Tokyoとしてパーティーを主宰する傍ら、2024年9月には古巣カナダへの帰還ツアーとしてモントリオール、トロントに加え、ニューヨークの名門パーティーResoluteにも出演する北米ツアーを成功させている。
ZENTA
東京都出身。2012年よりカナダ、トロントにて8年間DJ/プロデューサーとしての活動を経て2020年に東京へ帰国。トロントではレーベル兼プロモーター<Hypnotic Mindscapes>主宰の一人として数々の著名アーティストを招致。2023年から東京でHypnotic Mindcapes In Tokyoとしてパーティーを主宰する傍ら、2024年9月には古巣カナダへの帰還ツアーとしてモントリオール、トロントに加え、ニューヨークの名門パーティーResoluteにも出演する北米ツアーを成功させている。
OTHER STORIES
View all不定期企画や単発企画など、レギュラーシリーズ以外のコンテンツをここに集約。あなたのお気に入りを見つけてください。
-
【レコード・ファッション・チャレンジ 】1万円でカート・コバーンに変身できるのか?【ep01】
予算1万円でレコードジャケットに映る憧れのミュージシャンの服装を完全再現する動画シリーズ“レコード・ファッション・チャレンジ。 記念すべき第1回目のお題は、”NIRVANA / MTV Unplugged in New York”のジャケに映る"カート・コバーン”。
【レコード・ファッション・チャレンジ 】1万円でカート・コバーンに変身できるのか?【ep01】
予算1万円でレコードジャケットに映る憧れのミュージシャンの服装を完全再現する動画シリーズ“レコード・ファッション・チャレンジ。 記念すべき第1回目のお題は、”NIRVANA / MTV Unplugged in New York”のジャケに映る"カート・コバーン”。
-
【レコード聖地巡礼 ep3】ユーミン「中央フリーウェイ」歌詞の舞台で大人の社会科見学?!
ユーミンを代表する名曲のひとつ「中央フリーウェイ」の歌詞の舞台を聖地巡礼。中央自動車道の右と左に見える“あのスポット”は果たしてどんなところなのか・・?!
【レコード聖地巡礼 ep3】ユーミン「中央フリーウェイ」歌詞の舞台で大人の社会科見学?!
ユーミンを代表する名曲のひとつ「中央フリーウェイ」の歌詞の舞台を聖地巡礼。中央自動車道の右と左に見える“あのスポット”は果たしてどんなところなのか・・?!
-
【レコード聖地巡礼 ep2】フィッシュマンズ / Long Seasonのジャケット撮影地を探せ!
今回の巡礼テーマは、フィッシュマンズ『LONG SEASON』のジャケット撮影地を探せ! 世界的な映像機器メーカーBlackmagic Design社の超高画質6Kカメラを駆使しながらの奥多摩大探索!
【レコード聖地巡礼 ep2】フィッシュマンズ / Long Seasonのジャケット撮影地を探せ!
今回の巡礼テーマは、フィッシュマンズ『LONG SEASON』のジャケット撮影地を探せ! 世界的な映像機器メーカーBlackmagic Design社の超高画質6Kカメラを駆使しながらの奥多摩大探索!
MONDAY PLAYLIST
View allELLAの感性でお届けするSpotifyプレイリスト。気分やシチュエーション、ジャンルなど、ELLAスタッフが自由なテーマで選曲した新規プレイリストを毎週月曜日に更新。
-
-
-
#025 Yuming in the groove
荒井由実/松任谷由実 両時代の膨大な名曲群からシティポップ/AORサウンドの楽曲だけをセレクトしたELLA流の「ベスト・オブ・ユーミン」プレイリスト。
#025 Yuming in the groove
荒井由実/松任谷由実 両時代の膨大な名曲群からシティポップ/AORサウンドの楽曲だけをセレクトしたELLA流の「ベスト・オブ・ユーミン」プレイリスト。
-
OFF THE RECORD
View allELLAスタッフが60%の力でお届けするポッドキャスト、略して「オフレコ」。ユルく企画会議をしたり、レコードトークに花が咲いたり、世の中を斬ろうとしたり、マジメにお酒を呑んだりします。
-
-
-
オフレコ#012 忘れじのアレック・エンパイア
アルバム『atiek』をリリースしたELLAイチカワ君を引き続きゲストに迎え、Steve Hiett、Vincent Gallo、そしてなぜかAlec Empireについて窒息気味に語ってます。
オフレコ#012 忘れじのアレック・エンパイア
アルバム『atiek』をリリースしたELLAイチカワ君を引き続きゲストに迎え、Steve Hiett、Vincent Gallo、そしてなぜかAlec Empireについて窒息気味に語ってます。
-
オフレコ#011 キムチプリンセスはどじょう掬いの夢を見るか?
これは男達の出会いと別れの記録。アルバムをリリースしたELLAイチカワくんと共に、ELLAのキムチプリンス=KenKenのベルリン時代を振り返ります。
オフレコ#011 キムチプリンセスはどじょう掬いの夢を見るか?
これは男達の出会いと別れの記録。アルバムをリリースしたELLAイチカワくんと共に、ELLAのキムチプリンス=KenKenのベルリン時代を振り返ります。