- 今回のミックスに込めた思いやアイデアについて、お聞かせいただけますでしょうか?
個人的なことですが、収録直前の週末に過ごした大阪と京都での様々な経験が反映されています。日記を書いてるみたいで面白いなと思いながらプレイしました。

- ミックスを作成する際のご自身のアプローチ方法について教えてください。
現場のフィードバックとしてミックスを作成すると上手くいくことが多いです。終えたセットの後日検証と控えているDJの準備を同時に行なっていて、その過程で自然と広がる発想や選曲を転用します。


- 新しい音楽を探す際に、どのような方法を好んでいますか?まだ実際にレコード店で音楽を探すのを楽しんでいますか、それともオンラインでの購入を好むようになりましたか?
Lighthouse Recordsというレコード店で働いているので日常的に新しい音楽に触れていますが、それ以外での方法自体は多くの皆さんと変わらないと思いますし、それぞれを好んでいます。感覚的にはオンラインの場合はトレーニングに近いかもしれません。オフラインで偶然や他人の提案に便乗することもいつまで経ってもフレッシュです。そして、あらゆる場合でこの2つの感覚がシームレスに行き来しています。
- DJ活動以外で、あなたのクリエイティビティを刺激するものは何ですか?
どこまでを「DJ活動」とするかにもよりますが、とある場所で見かけた"EVERYTHING WE DO IS MUSIC"という言葉には大変共感しました。

- DJとしてのキャリアをこれから始めようとしている方々に向けて、何かアドバイスはありますか?
直接会ってお話しする機会があれば別ですが、不特定多数の皆さんに対して私から言えること/言いたいことは、特に無さそうです…。ぜひ、お店やパーティーでお話ししましょう。
- 2025年は、どのような計画がありますか?
都度都度あるので、Instagram等をチェックしてもらえると嬉しいです!