
- 本日はお疲れ様でした。ヨーロピアンのデトロイトフォロワーのようなプレイでした。
そうですね。本場のデトロイトもちらほら混ぜたんですけど、イタリアのフォロワーの曲もプレイしました。
- 全く遜色なかった!服もヨーロッパビンテージっぽいですね。
この服全部新品なんです笑
- 笑 とてもジェントルなセットでした。
になりきりたいんですけど...。

- 先日シカゴに行かれたそうで。DJもされたんですか?
もうほぼ観光だったんですけど、たまたま1回だけオファーが貰えて。ハウスのパーティーでDJバーに近いんですかね?

- なるほど。今回のMIXのコンセプト的なものはありましたか?
普段からハウスはやっているんですがミニマルとか、テクノダブ寄りのミニマルとか暗めのものを挟むっていうところは意識しました。それが自分らしさかなと思っている部分でもあるので。

- 新譜と旧譜関係なく新しい音楽を探すときはどうやって探してますか?
そうですね、やっぱりデータだとバンドキャンプですか。あとやっぱり最近思うのは、ライトハウスとかでもそうなんですけど在庫が全てオンライン上で視聴できてしまうっていうところで、オンライン上で視聴して、そのまま注文まで完結するのが増えたかもしれないですね。4つ打ちじゃないジャンル、ジャズとかは実際レコード屋さんに行って探します。

- DJの活動以外で自分のクリエイティビティを刺激するものはありますか?
もちろん。曲を今年中に1曲リリースしたくて。まずもちろんDJも数も精度も上げていきたいと思ってるんですけど、やっぱり、曲をリリースするっていう、その1歩を踏むっていうのが今年の目標なので。
- 今は楽曲制作面にも力を入れてるんですね。
I'm in the process, but haven't reached the release stage yet.
- デモ段階なんですね。作曲でインスパイアされるものはありますか?
曲を作るっていうところにも繋がってくるんですけど、子供の頃からずっとピアノがやりたくて。
ただ、もうずっとスポーツ少年で10年以上サッカーをしてて、東京出てきてからもずっと部活に入ってやってたんですけど、 それがなくなって。1年前ぐらいに自分のお金でちょっとピアノに通ってみようと思い立ちまして。技術的なところもそうですし、ジャズももうちょっとピアニストを中心に深く聴いていく流れができたので、始めてよかったかなと思います。
- デビュートラックが楽しみですね。
ほんとは去年中の予定だったんですけど笑

- これからアナログレコードでDJしたい人に何かアドバイスはありますか?
僕も東京に来始める前に思ってたことなんですけど、アナログってすごくハードルの高いものだと思ってたんですよ。それで実際始めてもすぐには全然上手いこといかなかったんですけど、意外とこう1週間ぐらい練習してたら形になる瞬間みたいなのはたまにあって。そういう、意外と飛び込んでみて、そこでたまたま得た成功体験みたいなので、自信がつくこともあると思う。まずやってみるっていうところかな。
- なるほど。
ただ、レコードは今高いので買いすぎにはちょっと注意です笑
- 笑 ありがとうございます。最後に先ほどの質問と重複してしまうのですが、2024年の目標は?
そうですね。さっきのリリースっていうところと、自分でオーガナイズをしたことがまだないので、ちゃんと箱を借りて、自分のパーティーを作るっていうのがDJ面での目標です。